お問い合わせ

『注文住宅で自然素材の家は健康にいい?自然素材のメリット・デメリット』

こんにちは。知多半島東海市を中心に注文住宅を手がける栄和興産です。

家で過ごす事が多くなってきた昨今、家族みんなが健康で快適に過ごせる家づくりをしたいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、自然素材の特徴、メリット・デメリットについてわかりやすく解説していきます。

 

自然素材の家とは

「自然素材の家」とはいったい何なのでしょうか。

自然素材は言葉通り、無垢の木や漆喰、珪藻土など化学物質を使用していない自然の素材の事を指し、天然素材とも言われます。

そのような自然からできた素材を多く採用している住宅が自然素材の家と呼ばれています。

自然素材は調湿効果が高く、結露の発生を抑えてくれ、それによってカビやダニの発生を防いでくれるため、アレルギー体質の方や肌が弱い方にもおススメです。

 

 

自然素材の家のメリット

 

メリット1:からだに優しい

自然素材はシックハウス症候群やアレルギーの原因となる化学物質を含みません。

そのため化学物質を含んだ建材で建てた家より自然素材で建てた家の方が体への負担が軽減されます。

ただ最近使われている新建材は化学物質の少ないF☆☆☆☆の商品も沢山あります。

 

メリット2:室内の環境を快適にしてくれる

無垢の木や漆喰、珪藻土は調湿効果を持っています。

室内の湿度が高ければ吸収をしてくれて、逆に乾燥している時は湿気を放出してくれます。

湿度が高くなることによって起きる結露を防いでカビ発生の抑止になり、また風邪などの原因になりうる乾燥も調湿によって防いでくれます。

また無垢の木材はストレスを軽減するリラックス効果があり、それによって集中力が高くなります。

 

メリット3:自然素材ならではの経年変化を楽しめる

自然素材は自然界にあるものをそのまま使うものが多いです。

そのため、例えば木材で言えば色にばらつきがあったりします。

自然素材は長い年月をかけて使い込んでいく度に風合いが増し、味が出てくるのが魅力です。

 

自然素材の家のデメリット

 

デメリット1:建築コストが高くなる

一般的な建材に比べて自然素材は材料が高くなることが多いです。

また塗り壁などは施工にかかるコストも上がってしまうため、全体的に価格が高くなりがちです。

 

デメリット2:傷がつきやすい

木の種類にもよりますが、例えば無垢の床材であれば合板フローリングに比べて、物を落としてしまうと傷がついたり凹んだりしやすいです。

また水をこぼしたりして長時間放置されるとシミや傷みの原因になるため注意が必要です。

 

デメリット3:メンテナンスに注意が必要

例えば無垢の床材であれば水拭きではなく乾拭きで掃除をし、水をこぼしてしまったらすぐに拭くことが大切です。

漆喰の壁の汚れは消しゴムなどで力を入れずに優しく落とすなど、場所によってお手入れの方法は様々です。

日々のお手入れ次第で自然素材を綺麗なまま、より長持ちさせることができます。

 

 

自然素材を取り入れた施工事例

施工事例:21坪の敷地に建てた家

床材には無垢のカラマツ(節あり)のフローリングを採用。

壁は珪藻土で仕上げています。

階段、手すりにも無垢の木を使っており、木の持つ温かみをふんだんに感じながら生活ができます。

 

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。

自然素材の家のメリット・デメリットについて書かせていただきましたがいかがでしたでしょうか。

皆さまの家づくりの参考になれば嬉しいです。

家で過ごすことが多くなってきた今だからこそ、快適で健康的に過ごせることができる自然素材の家を検討してみるのもいいかもしれませんね。

施工事例のような自然素材の家も沢山手がけております。気になった方は是非、ホームページよりお問い合わせください。