お問い合わせ

「鉄粉対策:『室内干しの魅力』:快適なランドリールームやサンルームを活用しよう」

こんにちは、知多半島の東海市を中心に注文住宅を手がける栄和興産です。

今回は東海市でおススメの洗濯物の干し方、これからお家を建てられる方、リノベーションをお考えの方に参考になる情報をお届けいたします。

東海市には大きな製鉄所もあり、鉄粉が飛んできてベランダや庭で外干ししている洗濯物に鉄粉が付着すると落とすのが大変!とお困りの方がいらっしゃるのではないでしょうか?

やはり、一番の鉄粉対策は室内干しです! 室内干しなら、そもそも洗濯物に鉄粉が付着する心配がありません。 洗濯物を室内で干すという方法は、季節や天候に左右されずに便利であり、 衣類の劣化を遅らせる効果も期待できます。

 特に、ランドリールームやサンルームを活用することで、洗濯物を室内で快適に乾かすことができます。

 

 

効果的な室内干しをするためには  

■ ランドリールームの活用

ランドリールームは、洗濯機や乾燥機を設置する場所として最適です。また、洗面所やバスルームに隣接していることが多く、湿気を逃がしやすい環境が整えられています。洗濯物をハンガーにかけたり、洗濯物用のラックを使って干すことで、効率よく乾燥させることができます。

ランドリールームを設置すると、洗濯の一連の作業を一カ所で完結できるので家事動線がスムーズになり、家事の負担が軽減できて時短にもなります。天候に左右されず、いつでも好きな時間に洗濯できます。外からの目を気にする心配もありません。

 

■ サンルームの魅力

サンルームは、窓やガラス張りの部屋で、日差しを取り入れつつ室内で過ごすことができる空間です。

日差しと共に降り注ぐ紫外線は肌にも衣類にもダメージを与えますが、紫外線をカットする屋根材を使ったサンルームなら心配は不要。カーテンやシェードを取り付けて暑さ・寒さや目隠し対策も可能。

洗濯物を干すだけでなく、植物を育てたり、お部屋のインテリアとしても活用できます。明るく開放感のあるサンルームで洗濯物を乾かすことは、気分もリフレッシュさせてくれるでしょう。

 

■部屋干しの工夫

ランドリールームやサンルーム以外で、室内干しする場合は風通しや日当たりが良い場所を選ぶことが大切です。

お風呂場では浴室乾燥機や換気扇を利用して、効率的に衣類を乾燥できます。

扇風機やサーキュレーターを使う場合は洗濯物の下のほうに送風して空気を循環させ、除湿機は洗濯物の下や横に少し離して置くと効果的です。

洗濯物同士の間隔は空けて、長い丈のものを外側に、短い丈のものを内側に干す「アーチ干し」で風通しを良くしましょう。

 

 室内干しの注意点

室内で洗濯物を干す際には、湿気がこもらないように換気をこまめに行ったり、部屋の温度管理に気を付けることが重要です。また、洗剤の香りが残らないように、しっかりと乾燥させることも大切です。

湿度が高いと室内干しに時間がかかるだけでなく雑菌も繁殖しやすくなります。洗濯物が乾くまでの時間がかかり過ぎると、雑菌が繁殖してイヤなニオイが発生します!

ニオイの原因菌はいろいろな所に生息していますが、特に洗濯槽の裏側は要注意。洗濯槽の汚れから雑菌が洗濯物に移ってくるのを防ぐため、2〜3カ月に1度は洗濯槽クリーナーで洗濯槽から原因菌やカビを除去しましょう。また、洗濯のすすぎに風呂の残り湯を使うと、残り湯に混ざった皮脂や雑菌が衣類に付着してしまうので、残り湯を使いたい場合は洗いだけに使いましょう。

モラクセラ菌などニオイの原因菌は洗濯しても衣類に残りやすいので、普通の洗濯洗剤より抗菌成分が多めに含まれている部屋干し用の洗剤を選ぶのも効果的です。

 

 

栄和興産の家づくり

栄和興産は今年で設立50周年を迎え、地元密着で培ってきた経験と知識で間取りやアイデアなどをご提案いたします。

東海市での鉄粉対策を家づくりに盛り込んだり、女性目線の家事のしやすい動線や室内干しのコツなど様々な観点から生活のしやすい家づくりをサポートさせていただきます。

 

 

まとめ

今回は鉄粉対策について書いてみました。

快適なランドリールームやサンルームを活用して室内で洗濯物を干すことで、鉄粉の付着を防げるだけでなく、洗濯の手間を省いたり、衣類の劣化を抑えたりというメリットが期待できます。近くにファミリークロゼットなどがあるとより家事を楽にしてくれます。洗濯物を室内で乾かす方法を工夫して、快適な生活を送りましょう。

ここには書ききれない鉄粉対策も沢山あります。

まずはお気軽にお問い合わせください!➡➡お問い合わせ

施工事例はこちらから➡➡施工事例